バイリング

バイリングの概要

名前 バイリング
別名(例) 鮑茸(アワビタケ)
白霊茸(ハクレイタケ)
雪嶺茸(ユキレイタケ)

バイリングはヒラタケの仲間で、中国から日本に導入されました。
手のひら程の大きさに育つ大型の白いキノコで、香りが良く、コリコリした食感がします。

コリコリした食感がアワビに似ていることから「鮑茸(あわびたけ)」とも呼ばれています。
ただ、実際の売り場ではバイリングか、その色の白さから「白霊茸(はくれいたけ)」や「雪嶺茸(ゆきれいたけ)」の名前で売られていることが多いようです。

選び方のポイント

バイリングは流通するすべてが菌床栽培なのですが、栽培の難しさもあるのか大きいものと小さいものが売られています。

同時に大きさの違うものが売られていることは少ないようですが、食感を楽しみたい場合は大きいものを選ぶと良いでしょう。
小さいほうが価格が安く購入できます。

袋に水滴が付いているものは保存期間が短くなるので避けましょう。

食べ方・調理のポイント

キノコを洗うと風味が落ち、菌床栽培のキノコは洗う必要がないと言われています。
しかし、稀にゴミ等が付着しているので濡れ布巾で表面を拭くか、サッと洗うに留めます。
洗う場合は3~4%の塩水を使うと水分が含まれるのを防止する効果があります。

バイリングは傘の部分だけでなく足の部分まで食べられます。
コリコリした食感を活かしたい場合は厚めに大きく切ります。

キノコは生では食べられないので必ず加熱します。
コリコリした食感を活かすために、油で揚げるか、炒めた方が美味しく食べられます。

保存のポイント

保存場所 冷蔵庫
保存日数(目安) 2~3日程度

パックのままヒダ(裏側)を上にして冷蔵庫、又は野菜室に保存します。
野菜室でも構いませんが、温度が高いため冷蔵庫より保存期間が短くなります。
水分が多いため早めに食べるようにします。

パックを開けてしまった場合や水滴が付いている場合は、水滴を拭いてからポリ袋等に入れて保存します。