ヨウサイ ようさい 蕹菜

ヨウサイの概要

名前 ヨウサイ
漢字 蕹菜
別名(例) 空心菜(クウシンサイ)
朝顔菜(アサガオナ)
ウンチェー
蓊菜(エンサイ)
筒菜(ツツナ)

ヨウサイは茎の中が空洞で葉が細長い形をした野菜で、葉と茎を食べます。
日本では沖縄県で「ウンチェー」と呼ばれ昔から栽培されてきました。
一般的には中国語を日本語読みした「空心菜(くうしんさい)」や、中国での別名である「エンサイ」、茎が空洞であることから「筒菜(つつな)」等と呼ばれます。

ヨウサイは茎がシャキシャキしていて、葉にヌメリがあります。
茎が少し硬いですが、クセのない味で炒め物やお浸し等でよく利用されます。

選び方のポイント

ヨウサイは茎の中が空洞でも成長した自分を支えられるように茎が硬い特徴があります。
大きく成長した葉は美味しく見えますが、茎が硬く炒め物には向きません。

そこで、炒め物にする場合は茎が細いものを選ぶと良いでしょう。
逆に、お浸し等にする場合は葉が大きく成長したものを選びます。
また、葉が萎れやすいため、葉が萎れていないものを選びます。

食べ方・調理のポイント

ヨウサイは葉と茎で硬さが異なるため、葉と茎を切り分けます。
茎は硬いので先に加熱し、葉は火が通りすぎないように軽く加熱するに留めます。

保存のポイント

保存場所 冷蔵庫(野菜室)
保存日数(目安) 2~3日程度

湿らせたキッチンペーパー等を茎(断面)に巻き付け、ポリ袋等に入れて冷蔵庫(野菜室)に保存します。
ヨウサイはすぐに萎れてしまって日持ちしないので、早めに食べるようにしましょう。