フキノトウ ふきのとう 蕗の薹

フキノトウの概要

名前 フキノトウ
漢字 蕗の薹

古くから日本で親しまれてきた野菜であるフキの、春先に芽吹く花茎(蕾)をフキノトウと呼び山菜として食べます。
フキノトウには爽やかな香りと苦みがあり、春を告げる山菜として人気があります。

フキノトウにはアクがあるため、天ぷら以外にする場合はアク抜きが必要になります。

選び方のポイント

フキノトウは成長して蕾が開いてしまうと苦みが強くなるので、蕾が開いていないものを選びます。

食べ方・調理のポイント

フキノトウには土やゴミが付着していることがあるので、外側の1枚を取り除き、表面や根元の黒く変色している部分を包丁で切り取ります。
また、フキノトウを切るとアクで断面が黒くなるため水に浸けてしばらく置いておき、水が黒っぽくなってきたら取り替えます。
なお、丸ごとよりも半分等に切った方が食べやすいため、食べやすい大きさに切ってから水に浸けると良いでしょう。

天ぷらにする場合はこのまま使用できますが、和え物等にする場合はアク抜きが必要です。

アク抜きの方法はいくつかありますが、1%程度の塩水で3~4分程度茹でてから冷水に落とし、そのまま30分程度浸けておきます。
苦みをしっかり抜きたい場合は1~2時間程度水に浸けておきます。

保存のポイント

保存場所 冷蔵庫(野菜室)
保存日数(目安) 2~3日程度

ポリ袋等に入れて乾燥を防ぎ、冷蔵庫(野菜室)に保存します。

なお、時間が経過すると香りが弱くなるので、早めに食べるようにしましょう。