ミョウガ みょうが 茗荷

ミョウガの概要

名前 ミョウガ
漢字 茗荷
別名(例) 花ミョウガ
ミョウガの子

ミョウガはショウガの仲間で主に花蕾(からい)と偽茎と呼ばれる葉を食用にする香味野菜です。
一般的に単にミョウガと呼ぶと花蕾(からい)を指し、偽茎と呼ばれる葉はミョウガタケと呼びます。
ミョウガタケと区別するために花蕾(からい)は「花ミョウガ」や「ミョウガの子」とも呼ばれます。

ミョウガを食用に栽培しているのは日本だけで、爽やかな独特な香りとほのかな苦みがあり、ショウガを穏やかにしたような味がします。

選び方のポイント

ミョウガには大きく分けて薄い赤色(ピンク色)をしたものと、緑色をしたものがあります。
よく見かけるのは薄い赤色をしたもので、光をあてないように栽培しています。
緑色をしたものは光があたる環境で栽培したもので商品価値が低く安く購入できます。
味はそれ程変わらないため料理の彩りや価格で選んで問題ないでしょう。

食べ方・調理のポイント

ミョウガは繊維が縦に走っているので縦に切るとシャキシャキした食感が、横に切るとより多くの香りを楽しめます。

保存のポイント

保存場所 冷蔵庫(野菜室)
保存日数(目安) 3~4日程度

ポリ袋等に入れて乾燥を防ぎ、冷蔵庫(野菜室)に保存します。